MySQL

Windows XP にインストール

個人使用なら "MySQL Community Server" で。

ちなみに、

  • Windows Essentials (x86) は .msi
  • Windows ZIP/Setup.EXE (x86) は .zip で 展開すると setup.exe
  • Without installer (unzip in C:\) は 知らん

です。

ダウンロードしたらインストーラ起動。

  1. サーバ設定までずっと「Next」。
  2. configuration type の選択では「Detailed Configuration」で「Next」。
  3. database useage の選択では「Multifunctional Database」で「Next」。
  4. default character set の選択では「Best Support for Multilingualism」で「Next」。
  5. Windows options は次のように設定。
    • 「Install As Windows Service」 は On。
    • 「Launch the MySQL Server automaticaly」は サービス自動起動がイヤなら Off。
    • 「Include Bin Directory in Windows PATH」は On。
  6. security options は次のように設定。
    • 「Modify Security Settings」を On。
      • root のパスワードを2回入力。
    • 「Enable root access from remote machines」を Off。
  7. 上記以外は全てデフォルトで「Execute」(でいけるはず)。

試しにつないでみる。

「スタート」→「プログラム」→「MySQL」→「MySQL Server X.X」→「MySQL Command Line Client」

から、インストール時に設定したパスワードを入力してつないでみる。
(若しくは、 cmd から "mysql -u root -p(インストール時に設定したパスワード)")

mysql>

というプロンプトが現れたらログイン成功(インストール成功)。

うまくいかない場合...

「サービス」画面で「MySQL」サービスの状態を確認。開始してなかったら「開始」で。

MySQL 4.x 以降を CSE で使う

いろいろなDBに接続できる便利ツール Common SQL Environment (CSE)

そのCSEも MySQL にはバージョン3までしか対応していない。

ということで、ODBC接続を利用する。

次のサイトからMySQLのODBCドライバを取得。

これをインストール。

Windowsキー+R で odbcad32 を起動。(ODBCの設定画面)

「Connect Options」タブの「Character Set」を「sjis」にする。

これで CSE を起動。

「DBMS」は「MySQL」ではなく「ODBC汎用」を選択して、 上記で作成した接続名を指定して接続。

日本語が化けるときの解決策

以下は MySQL 5.0x での試行錯誤記録。

設定ファイルをいじる

status コマンドで現在の設定を確認する。

mysql> status;

文字コードの設定を確認する。

mysql> show variables like 'character\_set\_%';

上記結果を参考に my.conf(my.ini)の以下の項目をいろいろ変えてみる。

[client]
default-character-set=sjis

[mysql]
default-character-set=sjis

[mysqld]
default-character-set=sjis

次の項目を追加してみる。

[mysqld]
# 起動時の文字セットを設定
init-connect=SET NAMES sjis

次の項目を追加してみる。

[mysqld]
# 文字コード変換をしない
skip-character-set-client-handshake

クライアント側で設定を変更する

以下は、クライアントとの送受信の文字コードを設定する例。

SET character_set_client = sjis;
SET character_set_results = sjis;

MySQL 4.x 以降はデフォルトで DB 自体は utf8 で作られるらしいが、 こうしておけば、クライアント側からは sjis の DB を扱っているようにみえる。

ビープ音を消す

warnigのたびにピーピーうるさいので、それを消す方法。

起動引数をつける

起動引数に "-b" をつける。

C:\> mysql -b

そういうショートカット(バッチ)を作っておくと便利。

mysql -b -u ユーザー名 -pパスワード

みたいな。

設定ファイルを編集

my.conf(Windowsは my.ini)次の項を追加。

[mysql]
set-variable=no-beep

Windows の設定を変える

  1. Windowsキー + R で「compmgmt.msc」を指定。
    管理ツールの「コンピュータの管理」コンソール。
  2. 「デバイスマネージャ」を選択し、メニューの「表示」→「非表示のデバイスの表示」を選択。
  3. 「プラグ アンド プレイではないドライバ」にある「Beep」のプロパティを開く。
  4. 「現在の状態」タブで「停止」を選択。
  5. 「スタートアップ」の「種類」を「無効」に。

MLEXP. Wiki


トップ   編集 凍結解除 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2010-05-15 (土) 12:07:38 (5089d)