MySQL

Windows XP にインストール

個人使用なら "MySQL Community Server" で。

ちなみに、

です。

ダウンロードしたらインストーラ起動。

  1. サーバ設定までずっと「Next」。
  2. configuration type の選択では「Detailed Configuration」で「Next」。
  3. database useage の選択では「Multifunctional Database」で「Next」。
  4. default character set の選択では「Best Support for Multilingualism」で「Next」。
  5. Windows options は次のように設定。
    • 「Install As Windows Service」 は On。
    • 「Launch the MySQL Server automaticaly」は サービス自動起動がイヤなら Off。
    • 「Include Bin Directory in Windows PATH」は On。
  6. security options は次のように設定。
    • 「Modify Security Settings」を On。
      • root のパスワードを2回入力。
    • 「Enable root access from remote machines」を Off。
  7. 上記以外は全てデフォルトで「Execute」(でいけるはず)。

試しにつないでみる。

「スタート」→「プログラム」→「MySQL」→「MySQL Server X.X」→「MySQL Command Line Client」

から、インストール時に設定したパスワードを入力してつないでみる。
(若しくは、 cmd から "mysql -u root -p(インストール時に設定したパスワード)")

mysql>

というプロンプトが現れたらログイン成功(インストール成功)。

うまくいかない場合...

「サービス」画面で「MySQL」サービスの状態を確認。開始してなかったら「開始」で。

MySQL 4.x 以降を CSE で使う

いろいろなDBに接続できる便利ツール Common SQL Environment (CSE)

そのCSEも MySQL にはバージョン3までしか対応していない。

ということで、ODBC接続を利用する。

次のサイトからMySQLのODBCドライバを取得。

これをインストール。

Windowsキー+R で odbcad32 を起動。(ODBCの設定画面)

「Connect Options」タブの「Character Set」を「sjis」にする。

これで CSE を起動。

「DBMS」は「MySQL」ではなく「ODBC汎用」を選択して、 上記で作成した接続名を指定して接続。

ビープ音を消す

warnigのたびにピーピーうるさいので、それを消す方法。

起動引数をつける

起動引数に "-b" をつける。

C:\> mysql -b

そういうショートカット(バッチ)を作っておくと便利。

mysql -b -u ユーザー名 -pパスワード

みたいな。

設定ファイルを編集

my.conf(Windowsは my.ini)次の項を追加。

[mysql]
set-variable=no-beep

Windows の設定を変える

  1. Windowsキー + R で「compmgmt.msc」を指定。
    管理ツールの「コンピュータの管理」コンソール。
  2. 「デバイスマネージャ」を選択し、メニューの「表示」→「非表示のデバイスの表示」を選択。
  3. 「プラグ アンド プレイではないドライバ」にある「Beep」のプロパティを開く。
  4. 「現在の状態」タブで「停止」を選択。
  5. 「スタートアップ」の「種類」を「無効」に。

MLEXP. Wiki


トップ   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS