Top > 1989
** 実世界 [#ld1c7b09] *** 1989.3 映画ドラえもん「のび太の日本誕生」公開 [#x3e84d16] 記念すべき第10作目の映画ドラ。藤子Fとしての第一作目でもある。この年、映画特別功労賞、ゴールデングロス賞を受賞。 *** 1989.7 インドネシアでもデビュー [#yba0d108] ドラがインドネシアでテレビ放映開始。 *** 1989.7 連載20周年記念ドラリンピックスタート [#l09d9d3a] *** 1989. 6500万部突破 [#af0c8486] てんとう虫コミックス「ドラえもん」が、6500万部を突破。 *** 1989. 映画特別功労賞受賞 [#w88f7ea1] 同時に、ゴールデングロス賞も受賞した。 ** ドラえもんの世界 [#fe8772a8] *** 1989.4 ジャイ子にボーイフレンド? [#x3c71eb9] てんとう虫コミックス第22巻参照。 *** 1989.6 大長編と本編の一体化 [#padd164b] これまでの「コロコロコミック」の大長編シリーズは、ドラの番外編ともいうべき位置づけで、その世界観がドラの本編に流入してくることはなかった。しかし、ここで「小学四年生」7月号(てんとう虫コミックス41巻参照。)に掲載された「いつでもどこでもスケッチセット」で、ついに「この間行って来た石器時代の日本」と、初めて大長編での出来事に触れられた。 *** 1989.10 ネコ集め鈴は、実は!? [#b6dbf068] 大長編ドラえもん「のび太のアニマル惑星」のドラとのび太の会話の中で、これまで壊れていたと思われていたドラのネコ集め鈴は、実はカメラに取り替えられていた。設定は常に変わる可能性を持っているということか。 ** ドラえもん掲載誌一覧(平成元年) [#lb7081f3] |掲載誌/単行本|掲載期間/発行|備考|h |小学三年生|4月号〜12月号|連載| |小学四年生|1月号〜12月号|連載| |小学五年生|4月号〜12月号|連載((「小学五年生」「小学六年生」は同時連載。))| |小学六年生|4月号〜12月号|連載((「小学五年生」「小学六年生」は同時連載。))| |コロコロコミック|1月号〜3月号(前年の続き)|「のび太の日本誕生」連載| |コロコロコミック|10月号〜12月号(翌年3月号まで)|「のび太のアニマル惑星」連載| |てんとう虫コミックス「ドラえもん」39巻|1月|| ----- [[年表]] | [[TOP PAGE:http://www.mlexp.com/fujiko/]] |